9月12日(火)に、津田山の農園で冬野菜の準備をしました。
まず、畝にジュースの瓶底を押し当て、穴を開けました。簡単なようですが、等間隔に押していくのがなかなか大変でした。
次に、畝ごとにその穴へダイコンの種やカブの種を3粒ずつまいて、土をかぶせていきました。みんなで手分けして、丁寧に種まきができました。
最後に、水やりをしました。ダイコンは、3日後にはもう芽を出していました。昨年度は、立派なダイコンとカブが収穫できたので、今年度もたくさん収穫できることを願っています。
「未来を拓く人材の育成」たくましく生き抜く力をもつ子どもの育成ーすべての子どもの自立、社会参加、就労の実現を目指すー
「未来を拓く人材の育成」たくましく生き抜く力をもつ子どもの育成ーすべての子どもの自立、社会参加、就労の実現を目指すー
9月12日(火)に、津田山の農園で冬野菜の準備をしました。
まず、畝にジュースの瓶底を押し当て、穴を開けました。簡単なようですが、等間隔に押していくのがなかなか大変でした。
次に、畝ごとにその穴へダイコンの種やカブの種を3粒ずつまいて、土をかぶせていきました。みんなで手分けして、丁寧に種まきができました。
最後に、水やりをしました。ダイコンは、3日後にはもう芽を出していました。昨年度は、立派なダイコンとカブが収穫できたので、今年度もたくさん収穫できることを願っています。